海外移住計画

GDPの議論から、生活の質の議論に。

"One Opinion The Other Opinion"

すっかり寒くなってきたので、半そでの上にパーカーを着るようになりました。


最近はAl Jazeera(以下アルジャジーラ)の番組で英語を聴く機会を増やしてます。
f:id:kesoji:20111118061344j:image
Tuition fees at US Davis since 1992 have increased a staggering 534 per cent [EPA]


アルジャジーラといえば、戦争報道(イラク・アフガニスタン)でアメリカに悪のレッテルを貼られたことで有名ですが、それもアメリカの戦争報道の嘘を暴いたからなんですよね。


嘘を暴いた背景には"One Opinion The Other Opinion"というアルジャジーラのジャーナリズムがあったりするんですが、訳すと一つの主張があれば他の主張もある。ということだったりします。


アルジャジーラは戦争報道でアメリカから「嘘つき」とか悪のレッテルを貼られたりしたのですが、"One Opinion The Other Opinion"の社是で多様な主張を報道するアルジャジーラにレッテル貼りをするのってズレてると思うんですよね。


レッテル貼りはそもそも一つの価値観を押し付けるということなので、主張の多様性があるところにレッテルを貼るというのは価値観の矮小化になるわけです。


んで、日本のマスメディアってどうなのかなーと振り返ってみれば割とOne Opinionの報道があるなーと思ったりします。


2011年9月10日に鉢呂吉雄さんは経産大臣を辞任しました。


その背景の一つには福島を「死の町」といったことが挙げられます。んで、マスメディアは「死の町」発言を聞いた福島県民の声を報道しました。


んで、報道された福島県民の声っていうのがこれです。



 「やっぱり、ちょっとあの言葉(死の町)はないですよね。言いたかったことはわかるんですけど、『死』、死んでいるのはちょっと…」

 「いくら何でも、放射能がどうのこうのってあっても、そういう例えはないと思う」

 「別に深く考えて言ったわけではないのにね。例え話で言ったけど、まずかったのはまずかった」

 「思っていることをそのまま言うような閣僚ではそもそもダメなんだけど、もうかわらなくていいから続行してほしい。誰でもいいから」
http://www.news24.jp/articles/2011/09/10/07190374.html


僕の検索努力が足りなかったせいなのかグーグル先生に聞いてみても、「死の町」発言を受けた福島県民の反応を報道している動画が日テレの動画しか見つからなかったんですよね。。。


んで、この日テレの動画の福島県民の反応はどれも「死の町」発言をした鉢呂前経産大臣に対してネガティブなコメントばかりの編集になっていたりします。


"One Opinion The Other Opinion"なので、「死の町」発言を受けてポジティブな主張をする福島県民もいるはずなんですよね。


僕の聞き方(検索のやりかた)が悪いのかもしれませんがグーグル先生でさえマスメディアで報じられた福島県民のポジティブなコメントが見つけられないので、マスメディアで報じられなかったことは現実にもなかったことになってるんですよね。


んで、One Opinionのみの報道はどこの世界にもあって、それに待ったをかけたのがアラブの人達だったりします。


たとえばチュニジアの国民は画質が悪い映像に真実はあった。と言ってたりします。なぜ画質が悪い映像に真実はあったのかといえば国で報道される画質が良い映像は国のプロパガンダで、画質が悪い映像は携帯のカメラでとったもので市民が自分のカメラでとった映像だから。ということでした。


んで、その撮った映像をYoutubefacebookTwitterに投稿しました。で、投稿された映像が拡散したり世界中の人が見たりして市民によるThe Other Opinionがあることがわかったりして世界中の人に支持されたりしました。


なので、アラブの国民に見習って日本のマスメディアがOne Opinionしか報道していなかったら国民がThe Other OpinionをfacebookとかyoutubeとかTwitterに動画を投稿したほうがいいと思うんですよね。


そのThe Other Opinionをマスメディアが拾わなくても国民の誰かが拡散したりしてくれるので。まあ・・・動画じゃなくて文字のThe Other Opinionだったらたくさんあったんですけどね。。。


そんなわけで、実際に喋っている福島県民のポジティブな反応を確認できたなら、そもそも福島県民は「死の町」発言にネガティブな反応しか持っていない。という間違った価値観が広まることは無かったと思います。


というわけで、あることについて一つの主張しか存在しない。という価値観の矮小化を防ぐのにアルジャジーラの"One Opinion The Other Opinion"は報道を見るときに役に立つなーと思いましたよっと。


それにしても、福島県民の反応の動画は日テレの動画しかないんですかねぇ・・・